米国株の取り扱い数と手数料 分かりやすく 各社比較_1907版

本記事は、別記事“米国株の取り扱い数と手数料 分かりやすく 各社比較_1809版”の更新です。

新たに、米国株の手数料を引き下げした証券会社が何社か ありますので、再度 比較します。

特に 手数料、どこよりも分かりやすくにこだわり、作っております!

貴方の参考になれば幸いです。

最初に、今回比較する証券会社を米国株 取り扱い数と一緒にご紹介します!

証券会社 米国株 取り扱い数 特徴
SBI証券 ←更新 1925 国内ネット証券 口座数 1位
楽天証券 ←更新 1641 楽天グループ
マネックス証券 ←更新 3162 旧・米国株 取扱数 国内1位
IB証券 9105 (以上? )
米国証券会社の日本支社
スマホ証券
37 株積み立てサービス
サクソバンク証券
4449 新・米国株 取扱数 国内1位

ウェブサイト掲載情報より、当ブログ独自調査

 

今回、SBI証券、楽天証券、マネックス証券が米国株の売買手数料を引き下げました。

取り扱い数は

IB証券サクソバンク証券マネックス証券SBI証券楽天証券>>スマホ証券

となっており前回から変動はほとんどありません。

 

手数料の比較です。

・ 手数料の比較は、購入時の手数料の合計、つまり、米ドルへの両替手数料と買付手数料の合計(税抜き価格)で算出しています。

・ 手数料算出に利用する為替レートは、1米ドル=110円で計算しています。

算出に利用した詳細条件については、前回の条件と同じです。

 

それでは、どこよりも分かりやすく作成した 手数料比較 となります↓

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 米国株手数料金額-4.jpg です

上図 ↑ 横軸(1回あたりの)購入金額で、縦軸が購入にかかる手数料(円)になっています。

下図 ↓ 横軸(1回あたりの)購入金額で、縦軸が購入にかかる手数料の割合(%)になっています。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 米国株手数料割合-2.jpg です

 

購入額 5万円位までは、

SBI証券マネックス証券楽天証券スマホ証券<<IB証券サクソバンク証券

の順で手数料がかからなくなっています。

 

購入額 10万円位からは、

IB証券SBI証券サクソバンク証券マネックス証券楽天証券<<スマホ証券

の順で手数料がかからなくなっています。

 

(注意) 他社より手数料が安い IB証券ですが、IB証券では、資産 約1000万円以下の場合、口座維持手数料が 月 約1000円かかってきます。
*ただし、口座維持手数料以下の毎月の取引では、取引手数料はかかりません。

前回から変わった情報についての補足をします。

・マネックス証券の両替手数料はスプレッド:片道25銭で計算しましたが、2019年7月8日~2020年1月7日約定分は無料との予定であり、この期間だけならSBI証券よりも割安となります。

・(お詫び) 前回 サクソバンク証券の両替手数料について 0.4%として計算していたつもりが0.04%として計算しておりました。申し訳ありません。今回からサイト情報もとにし0.2%として計算しています。

・サクソバンク証券では国内他社から株の移管は出来ますが、サクソバンク証券から国内他社への株の移管は出来ません。サクソバンク証券で取引が出来なくなった場合は株の移管は出来ず、他で別でポジションを持つ必要がありますのでご注意下さい。

関連→海外証券会社で起こりうる 口座 強制閉鎖への対策 共有しましょう

最後に、米国株の取り扱い数と手数料 分かりやすく 各社比較 【18年9月版】 まとめます。

米国株 取り扱い数

証券会社 米国株 取り扱い数 特徴
SBI証券 ←更新 1925 国内ネット証券 口座数 1位
楽天証券 ←更新 1641 楽天グループ
マネックス証券 ←更新 3162 旧・米国株 取扱数 国内1位
IB証券 9105 (以上? )
米国証券会社の日本支社
スマホ証券
37 株積み立てサービス
サクソバンク証券
4449 新・米国株 取扱数 国内1位

 

取り扱い数は

IB証券サクソバンク証券マネックス証券SBI証券楽天証券>>スマホ証券

手数料

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 米国株手数料金額-4.jpg です

上図 ↑ 横軸(1回あたりの)購入金額で、縦軸が購入にかかる手数料(円)になっています。

下図 ↓ 横軸(1回あたりの)購入金額で、縦軸が購入にかかる手数料の割合(%)になっています。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 米国株手数料割合-2.jpg です

 

購入額 5万円位までは、

SBI証券マネックス証券楽天証券スマホ証券<<IB証券サクソバンク証券

 

購入額 10万円位からは、

IB証券SBI証券サクソバンク証券マネックス証券楽天証券<<スマホ証券

*IB証券は少額資金では口座維持手数料が別に必要

 

以上、貴方に合う証券会社 の参考となれば幸いです!

 

マネックス証券

【関連記事】

海外証券会社で起こりうる 口座 強制閉鎖への対策 共有しましょう

金融機関、どこがいいのか迷ったら→→ 具体的な数値で比較した結果

勝ち組/負け組分かれる日本社会・・でも世界で見たら、みんな○○組

サクソバンク証券

・本記事のデータは2019年7月27日に調査しています。

・詳細な条件については、前回記事をご参照下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ 当ブログは にほんブログ村に在籍しています。*ランキングには不参加

問い合わせ先(メール): info@moneygement.net

 この記事へのコメント

  1. […] 米国株の取り扱い数と手数料 分かりやすく 各社比較_1907版 […]

  2. […] 米国株の取り扱い数と手数料 分かりやすく 各社比較_1907版 […]

  3. […] 2019年7月更新)サクソバンク証券の両替手数料について 0.04%として計算しておりました。次の記事からサイト情報もとにし0.2%として計算しています。申し訳ありません。 […]

  4. […] 米国株の取り扱い数と手数料 分かりやすく 各社比較_1907版 […]

米国株の取り扱い数と手数料 分かりやすく 各社比較_1809版 | まね~じめんと.net へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本株を積み立てするなら?条件ごとに分かりやすく比較_1910

塩野義株積み立て運用5~36年 過去シュミュレーション-2003

テルモ株積み立て運用5~38年 過去シュミュレーション-2206

米国株配当の確定申告-外国税額控除-の記入の仕方 *NISA口座を除く

貴方の周りをよく見て下さい。ビジネスチャンスはすぐ近くにあります

ディズニー株積み立て運用5~40年 過去シュミュレーション-2110