今年中に衆議院議員選挙があることに備え、
経済・税制について正しい知識持つ国会議員リストを作成していきます。現・自民公明政権は国民都合などおかまいなし自分達に都合のいいタイミングで仕掛けてきます。お気をつけ下さい。
今回は、東京ブロックから出馬を予定している国会議員・候補者をまとめます。(以後、更新していきます)
衆議院議員選挙 東京ブロック 索引
敬称略
2区 北村 イタル(れいわ) 3区 松原 仁(無)
5区 中村 みかこ(れいわ)
6区 落合 貴之(立憲) 7区 高橋 アト(れいわ)
8区 辻村 ちひろ(れいわ)
9区 山岸 一生(立憲)
10区 渡辺 てる子(れいわ) たるい 良和(国民)
13区 きたじょう 智彦(立憲) 15区 柿沢 未途(無)
16区 初鹿 明博(立憲) 20区 宮本 徹(共産)
21区 大河原 雅子(立憲) 長島 昭久(自民)
22区 くしぶち 万里(れいわ) 23区 伊藤 しゅんすけ(無)
比例 中村 かずひろ(無) 高木 啓(自民)
関連記事
日本の衰退←原点に「国の借金」という“嘘”があるためです-まとめ
経済・税制の仕組み知る国会議員リスト<20年衆院選・全体>
当ブログでは、’19年7月に行われた参議院議員選挙でも〈選挙情報〉財源・経済の仕組み理解ある候補者リスト まとめ で同様の取り組みを行っています。
参院選後、私と同じような想い持つ「経世済民」同好会様にて、反緊縮議員リストが作成されています。一人だけの考えで決めるより複数人で話し合った方が好ましいと思っていましたので、「経世済民」同好会様のリスト作成に賛同しています。
一方で、「経世済民」同好会様のリストでは、①個人の考えより党の方針を優先される現状を加味していないこと②現職優先でリストアップされていることもありリスト通りに投票しても有権者の意思の反映に繋がりにくいと考えるため、当ブログでも再度のリスト化に取り組むことにしました。
お勧め度は政党の方針は最大★3つ、各議員候補者の考え・行動は最大★2つで示します。詳しくは全体版末尾の補足説明をご参照下さい。「経世済民」同好会様の反緊縮議員リストと併用してご活用頂けましたら幸いです。

東京2区
れいわ新選組/衆議院議員候補
東京2区(中央区/港区の一部/文京区/台東区の一部)
お勧め度:★★★★★
本日の #2分でイタル語る です。
— 北村イタル (れいわ新選組 東京2区総支部長) (@ItaruKitamura) April 24, 2020
イタル、早口で日銀の株価買い支えについて語る。その3
「日銀はETFの爆買いではなく、市中銀行の信用創造に資する金融政策を。」#イタル語る pic.twitter.com/Fy5QUPv28E
【#動画に見るれいわ候補者 】
— れいわ新選組若者勝手連🐾反緊縮 (@reiwawakamono) June 4, 2020
東京2区の予定候補者、北村イタル(@ItaruKitamura )さんの
魅力や政策を尺2:20にまとめました。ぜひ拡散、ご家族や知り合いの方など東京2区(中央区、港区の一部、文京区、台東区の一部)にいらっしゃいましたら、ぜひお知らせ下さい!#想いイタル政治 #れいわ新選組 pic.twitter.com/JOv88PtMky
東京3区
無所属/衆議院議員
東京3区(品川区(一部)/大田区(一部)/島嶼部)
お勧め度:★★★★
デフレ脱却議員連盟 元 会長
【たたかう庶民派!まつばら仁の公約2】『デフレ脱却なくして消費増税なし!』
「国の借金」あるから、自己責任でやって??騙されてない著名人-5
地元では資金繰りに苦しむ事業者の方からのご相談が日増しに増えています。
— 松原仁(Jin Matsubara まつばらじん) (@matsubarajin731) June 3, 2020
二次補正予算では「第二波」への備えとともに、経済を支える個人や企業への支援が最も重要と考えます。
藤井聡「消費税ゼロと粗利補償」https://t.co/wl4vEsxdWn @YouTubeより
東京5区
れいわ新選組/衆議院議員候補
東京5区(目黒区の一部/世田谷区の一部)
お勧め度:★★★
東京6区
立憲民主党/衆議院議員
東京6区(世田谷区(一部))
お勧め度:★★★
新しい政策レポートができました。
— 落合貴之(衆議院議員 東京6区 世田谷) (@ochiaitakayuki) August 17, 2020
9月から10月中旬くらいにかけて、ご自宅のまわりなどポスティングをしてくださる方、大募集です!
国政レポート『「やってる感」だけでは済まされない!本気のコロナ対策を!』増強版https://t.co/ZxwUtQqdHr pic.twitter.com/u5tm6QJWk1
この番組スゴイ。赤字国債や的を絞った支出などMMTやケインズ主義に則って議論。
— cargo💴💶💵💴💶💵💴💶💵💴💶💵🌹🐾 (@cargojp) June 10, 2020
「#真水で100兆円 や消費税0などの提言を認めないと自民党を離党すると覚悟を持って言わないと偉い人達は認めない。与党が動かないと政局は動かない」と立憲落合氏から自民安藤氏にダメ出しもhttps://t.co/A72r9QP21q
東京7区
れいわ新選組/衆議院議員候補
東京7区(品川区の一部/目黒区の一部/渋谷区/中野区の一部/杉並区の一部)
お勧め度:★★★★
2020年9月4日 れいわ新選組公認予定者 発表記者会見
— MMT太郎🐾消費税は廃止 (@MMT20191) September 4, 2020
東京7区 高橋アト
「れいわ新選組代表の山本太郎氏は
政治の話の中で、"愛"ということを言います。あまり政治家の口からそういった言葉を私は聞いたことがないんですが、その言葉を聞いた時に
凄くガツンと胸に響くものがありました。 pic.twitter.com/ycff4yrfbZ
東京8区
れいわ新選組/衆議院議員候補
東京8区(杉並区の一部)
お勧め度:★★★
一刻の猶予もない。誰も死なせないために。
— 辻村ちひろ (@chi3deyansu) May 2, 2020
金を配れや(怒)
聖火ランナーのとんかつ店主、火災で死亡 生前は延期や新型コロナ影響を悲観 – 毎日新聞 https://t.co/MwtoHKX8El
東京9区
立憲民主党/衆議院議員
東京9区(練馬区(一部))
お勧め度:★
新聞折込を見れば景気が分かる、というのが新聞記者15年の私の実感。#東京9区 の新聞販売店さんを訪ね、お話を伺った。
— 山岸一生 立憲民主党(りっけん)衆議院東京都第9区(練馬)総支部長 (@isseiyamagishi) June 4, 2020
1⃣6月に入り小売りはやや回復も
2⃣全体的には厳しいまま
3⃣特に不動産は全くダメ
これがほぼ共通した答え。どんな統計よりも早い景気のサインだ。長期戦を覚悟して取り組んでいく。 pic.twitter.com/rGKmSIyueE
東京10区
れいわ新選組/衆議院議員候補
東京10区(新宿区、中野区、豊島区、練馬区の各一部)
お勧め度:★★★★
まさかこのお二人に来ていただけるとは!
— 渡辺てる子 れいわ新選組 (@teruchanhaken) November 29, 2019
びっくりするやら、うれしいやらで、お願いして一緒に撮っていただきました。 https://t.co/v3qEIygGUH
貧乏は決して、恥ずかしい事じゃない。貧乏だからこそ、見えてくる物がある。なぜなら、日本の政策のヘビーユーザーだからです。「これがおかしい!」「使い勝手が悪い!」、そういう事を言える、最大の、当事者なんです! #渡辺てる子 #れいわ新選組 #てるちゃん
— てるちゃんbot (@nekotateru721) June 9, 2020
国民民主党/衆議院議員 候補
東京10区(新宿区、中野区、豊島区、練馬区の各一部)
お勧め度:★★★★
10万円給付金を受け取らない、給料を削減する、それが美徳のようにひけらかす方がいるが。いったん受け取って、困っている大切な方や、施設に、けち臭い政府に代わって寄付してあげればよい。
— たるい良和 (@tarui_yoshikazu) April 21, 2020
これ見よがしに身を削るとかいちいちアピールせず、だまって困ってるところにあげればいいのです。
安全保障を考慮し、中国に渡った生産ラインを日本に戻し、国内で必要なサプライチェーンを再構築すべき。
— たるい良和 (@tarui_yoshikazu) May 24, 2020
安いからと言って、物づくりを明け渡した結果、日本は衰退、インバウンドに経済を委ねる情けないギブミーチョコレートマインドになっていたのではないか?
「取り戻そう、日本に誇りと技術を!」
東京13区
立憲民主党/衆議院議員 候補
東京13区(足立区(一部))
お勧め度:★★★
おはようございます😃
— 北條 智彦(立憲民主党 東京都第13区) (@KitajoTomohiko) 2019年3月19日
本日も快晴なり、コートを脱いで、やせ我慢^_^#銀川ゆい子 さんは、 #足立区 の #防災 に関して、私は #消費増税 凍結 と #反緊縮 の演説をしました。
レポートも多数受け取り頂き、有難うございました❣️#立憲民主党 #北條智彦 #衆議院 #東京13区 pic.twitter.com/AlXIzyU3I3
今週の金曜日に予定しておりました「やさしい経済教室」は、コロナウィルス感染のリスクを考慮し、中止させて頂きます。
— きたじょう 智彦 (立憲民主党 衆議院 東京都第13区総支部長) (@KitajoTomohiko) February 26, 2020
来月以降の予定は、状況をみて告知させて頂きます。ご予定して頂いた方々にはご迷惑をおかけしますが、どうかご理解下さい。#きたじょう智彦 #立憲民主党 pic.twitter.com/alLI2JzjQK
東京15区
無所属/衆議院議員
東京15区(江東区)
お勧め度:★
消費税減税研究会 メンバー
日本の未来を立て直す公平な税制を考える会 メンバー
東京16区
立憲民主党/衆議院議員
東京16区(江戸川区(一部))
お勧め度:★
東京20区
日本共産党/衆議院議員
東京20区(東村山市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市)
お勧め度:★★
2019年4月16日 衆院財務金融委員会 消費税増税は景気冷やす 日銀の株価押し上げを批判
今夜は介護福祉士や福祉高校の先生や研究者のみなさんとzoomで集会でした。介護福祉士の国家資格は、養成施設ルートだけは国家試験に合格しなくとも資格がえられる特例の経過措置がありますが、経過措置をさらに5年のばす法案が審議中です。審議会でも反対多数なのに与党の意向で特例がのばされました
— 宮本徹 (@miyamototooru) May 20, 2020
東京21区
立憲民主党/衆議院議員
東京21区( 八王子市(一部)/ 立川市/日野市/国立市 多摩市(一部) /稲城市(一部) )
お勧め度:★
内閣委員会終了後、#国立市 コロナ困りごと相談会にお邪魔しました。法律相談、労働相談、女性の相談など様々な相談を受ける体制やフードパントリー等も整えられておられました。
— 大河原まさこ(りっけん)東京21区総支部長(大河原雅子) (@Waku2_ookawara) May 29, 2020
困っていらっしゃる方々に、このような相談窓口につながっていただきたいです。#大河原まさこ#東京21区 #国立市 pic.twitter.com/B8VzLUaeiy
自由民主党/衆議院議員
東京21区( 八王子市(一部)/ 立川市/日野市/国立市 多摩市(一部) /稲城市(一部) )
お勧め度:-(星なし)
石垣さん、はじめまして。
— 長島昭久 (@nagashima21) March 21, 2020
あなたが、消費税ゼロを叫んで選挙戦に臨んだ時、私は「何もわかっとらんくせに、無責任な!」と冷笑しておりました。でも、「何もわかっとらんくせに、無責任」だったのは自分である事に気付かされました。
これからは、党派を超えて真の経世済民策を推進して参りましょう!
東京22区
れいわ新選組/元 衆議院議員
東京22区(調布市/狛江市/三鷹市/稲城市の一部 )
お勧め度:★★★
このあいだ、プラモデル屋さんのご主人がポスターの政策見て、あんないいことばっかり並べて信じられん!と批判を展開。ああ、"いいこと"と思ってくださる方がここにも!と思って、笑顔でじっくりお話しました😊#れいわ新選組 #東京22区#くしぶち万里 https://t.co/zAW01toWMF
— くしぶち万里 元衆議院議員 (@kushibuchi) June 4, 2020
東京23区
無所属/衆議院議員
東京23区(町田市/多摩市)
お勧め度:★★★
今年も伊藤俊輔セミナーin新宿に多くの方々にご参加を頂きありがとうございました。温かいご支援に感謝申し上げます。
— 伊藤しゅんすけ(ItoShunsuke) (@shun76450) October 18, 2019
今年は、これまで #消費増税 がもたらした日本経済とこれからをテーマにTVメディアでも活躍しております京都大学 #藤井聡… https://t.co/IUNRQfe0X2
比例東京
無所属(日本第一党)/衆議院議員 候補
比例東京
お勧め度:★★★★
「緊縮派ではないが理念なきバラマキには反対
— 日本第一党 中村 かずひろ (@Arms_Hiro) July 20, 2020
財政再建の旗を下ろさず次世代のための改革を進めたい」と稲田議員
稲田先生、財政再建を訴える反緊縮派は存在できません
国民を貧困化させる財政健全化の賛同者を緊縮派と呼びます
長期間に渡り国民は苦しみました。是非とも政治の世界より退場下さい https://t.co/ikDgQQFBqe
自由民主党/衆議院議員
比例東京
お勧め度:-(星なし)
日本の未来を考える勉強会 メンバー
日本の尊厳と国益を護る会 事務局長

問い合わせ先(メール): info@moneygement.net
[…] 東京 北村 イタル(れいわ/2) 松原 仁(無/3) 落合 貴之(立憲/6) 辻村 ちひろ(れいわ/8) 山岸 一生(立憲/9) 渡辺 てる子(れいわ/10) きたじょう 智彦(立憲/13) 柿沢 未途(無/15) 初鹿 明博(立憲/16) 宮本 徹(共産/20) 大河原 雅子(立憲/21) 長島 昭久(自民/21) くしぶち 万里(れいわ/22) 伊藤 しゅんすけ(無/23) 高木 啓(自民/比例) […]
[…] 東京ブロック 近畿ブロック […]