投資は自己責任なんだけど、受益者責任ってご存じですか??

前回の記事で、投資で強く言われる「自己責任」について書きました。

前回記事→私が 誰もが投資をやってみたらいいと思う、ただ1つの理由

今回は、引き続き、投資等に関わる責任について、続けて書きます。

 

前回記事でも少し触れましたが、「投資は自己責任です」・・って、下の方にでっかく書かれると、何か もやっと感じてしまう方がいると思います。

私もある意味 その気持ち、理解出来るので、今回はそのことについて書きます。

 

 

さて、貴方はフィデュ―シャリ―・デューティーという言葉をご存じでしょうか?

和訳すると、「受益者責任」となります。

 

「受益者責任」の説明、捨てられる銀行2 非産運用 (講談社現代新書)より引用します。

P107

受託者は、何より受益者の利益のために行動しなければならない。

自らの都合や他の利益が、受益者の利益より優先されることは絶対にありえないのだ。

 

どういう意味か、例を挙げて説明します。

 

例えば、貴方が銀行窓口を介して、投資信託をしていたとします。

このとき、貴方(= 受益者) は勧められた投資信託を選ぶかの最終判断する自己責任があります。

しかし、一方で、銀行窓口の銀行員、投資信託の運用者( = 受託者) にも受益者責任があります。

 

 

貴方が損しても、全く責任がないかといえば、そうではないのです。

銀行窓口の銀行員は、何らかの紹介者報酬アップのキャンペーンがあるからといって、貴方に合わなそうな投資信託を勧めることは、受益者責任に反しています。

また、投資信託の運用者も貴方がよく確認していないからといって、意味不明の文面で余分な手数料をとり、自分の懐に入れることは、受益者責任に反しています。

 

これらの銀行窓口での投資信託や保険商品の販売については、現在、金融庁の監督が入っている模様です。→金融庁関連資料

 

 

・・・で、本題なのですが、金融庁の監督がなくとも、自己責任が伴う 商品を扱う場合には、多かれ少なかれの受益者責任があると、私は考えます。

 

それは、私が扱うブログについても、同様であると考えます。

(貴方が私のブログを読んで利用するためでも、私にはアクセス数の増加という利益が発生しています。貴方は私のブログを読むのに、お金はかかっていませんが、時間や労力を費やしています)

 

<受益者責任について、私の意見を私のブログの例に取り上げて(遠回しに)説明します。>

ブログを読んで、最終決定する貴方には自己責任がありますが、かと言って、私に何の責任もない訳ではないと考えます。

それは、匿名でブログを書いていたとしても、受益者責任は発生していると考えます。

当ブログを読んでいる読者、つまり、貴方の利益を最優先に書く必要があると考え、それを心がけて、書いています。

 

 

具体的には、次の3つのことを心がけています。

 

1. 出来うる限り真実にもとづいて書いています。何らかの誤りあれば、すぐに訂正を行っています。もし、誤りの影響大きいと判断した場合は、大きく取り上げます。

 

2. アフィリエイト広告を利用していますが、提携先で何らかのキャンペーンがあったとしても、読者の利益にならない、あるいは、キャンペーンを取り上げるのに私の記事がふさわしくないと判断した場合は、広告の紹介を見送っています。

(現在、私が平日 ブログ作成に時間がとれないということあり、ほとんどのキャンペーンの紹介を見送っております。そちらについては、提携先にもご迷惑をおかけし申し訳ありません。)

 

3. 常に第3者の意見を求めています。まだまだ少数ですが、私が信頼でき、私のブログの意見交換がお互いの利益(成長)につながりそうな方に声をかけ、協力をお願いしております。

 

 

記事最後に毎回、「投資は自己責任です!」・・て、書いていったら、ある意味 気が楽になるのかもしれません。

ただ、そう書こうが書くまいが、「投資は自己責任」はそれはそうだし、その言葉で記事を書く私の責任(受益者責任)が免れるとは考えていません。

「投資は自己責任です」と書きつつ、価格が上がるような期待を持たせる記事を量産していったら、最終的には、私の信頼がなくなってしまうのではないでしょうか?

 

私は、当ブログを通して、短期的な利益を得たいのではありません。

日本全体の投資、お金管理のあり方を変え、そこから、恩恵を得たいのです!!

 

 

・・・ですので、何か 貴方もご指摘あれば、遠慮なくお問い合わせください。

 

コメント欄からであれば、本来のメアドでないメアド入力されても、指摘内容が正当であれば、気にしません。

当ブログのため・・・というつもりはなく、日本の未来のため、ご意見・ご指摘、何卒、宜しくお願い致します。

 

本記事を、当面の お金を管理するブログのフィデュ―シャリ―・デューティー(受益者責任)宣言とさせて頂きます。

2018年7月16日

お金の管理人

 

 

・・・って、途中から話が変わっているようにみえますが、受益者責任について、私の意見を私のブログの例に取り上げて(遠回しに)説明しています。

 

いや、だって、他の例で説明すると、色々 波風立つではないですか(笑)

私のブログの例を参考に、色々考えて頂けると幸いです。

 

 

 

【関連記事】

私が 誰もが投資をやってみたらいいと思う、ただ1つの理由

私が想う、ブログやアフィリエイトの、絶対的で 長期的な 優位性

世界最大のお金持ち(?)国家、日本の投資の現状、変えたいのです!

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 当ブログは にほんブログ村に在籍しています。*ランキングには不参加

問い合わせ先(メール): info@moneygement.net

 この記事へのコメント

  1. […] 私は、自己責任という言葉に反感を抱く理由についても分かるので、別記事“投資は自己責任なんだけど、受益者責任ってご存じですか??”で取り上げますが、それでも あえて言います。 […]

  2. […]  投資は自己責任なんだけど、受益者責任ってご存じですか?? […]

  3. […]  投資は自己責任なんだけど、受益者責任ってご存じですか?? […]

  4. […]  投資は自己責任なんだけど、受益者責任ってご存じですか?? […]

  5. […] 私は、自己責任という言葉に反感を抱く理由についても分かるので、別記事“投資は自己責任なんだけど、受益者責任ってご存じですか??”で取り上げますが、それでも あえて言います。 […]

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

毎月 積み立てるとして、どの日がいいの? <通貨投資編>

強いメンタルを持つために、本当に必要不可欠なもの とは?

投資で損する日本人 多いのは、日本人の気質もある?後編・危機意識

日本の希望の花々~ 薔薇マークキャンペーン 認定候補者 第一弾発表!

移動平均線を使った 米ドル積み立て 「待ち」で投資成績改善の結果

本気の上昇相場の米国株 長期資産運用の結果、見たことありますか?