毎月 積み立てるとして、どの日がいいの? <通貨投資編>

最近、考えてしまうことがあります。

毎月、定額 積み立てると決めたとして、月のどの日を積み立てる日に設定したらいいのか?・・考えてしまうことはないでしょうか?

現状、私は月の前半~中盤にかけて、新興国株式を積み立てる日を設定しています。

しかし、最近の相場を見ていて、月の前半だと、みんな(投機筋)買うから、高い価格になりがちで、

逆に、月の後半になると、みんな(投機筋)手仕舞いするから、安い価格になりがちなんじゃないか?・・・

それなら、月の後半に積み立て日を変更した方がいいの?

いや、今が上がるのか下がるのか分からず 揉み合っている相場だからで、

上昇相場のときは月の前半がいいんじゃないか?・・・等々、延々に思考のループに入ってしまいました・・・

・・・積み立て日に差がないのなら、それはそれでいいのです。

ただ、差がないのか、あるのか、確認はしておきたい!!

・・・という訳で、様々な相場で積み立てる日を変えた場合で、収益に差が出るのか?、調査してみました!!

今回は、通貨投資での場合です。

素材には、現在の基軸通貨:米ドルと、高金利通貨の一つ:メキシコペソを用いて、比較してみます。

それぞれの通貨投資の過去シュミュレーション(月末に積み立てた場合)は、過去、行っています。

米ドルについては、別記事:積み立て投資のイメージを持ちましょう!、メキシコペソについては、別記事:高金利の実力見たく、メキシコペソで複利運用の過去検証!!にて実施しています。

詳細な条件については、上記の別記事をご参照下さい。

積み立てる日は、10日20日月末の3通りで考えます。
*10日、20日が土日で積み立てられない日はその次の月曜に積み立てています。積み立ては、終値で行います。

・・・で、結果ですが、結論から先に言います!

今回の通貨投資編では、3つの条件で差はほとんどありませんでした!!

(・・・ほんのちょっと差があります)

以下、米ドル、メキシコペソ、それぞれの場合について、ざっと 記載します。

1. 米ドルの積み立ての場合

積み立て期間のチャート↓はレンジ相場です。

評価額 (万円) 収益率 (%)
10日 積み立て 146 15.9
20日 積み立て 145 15.1
月末 積み立て 145 15.1
〔元本〕 〔126〕

う~~~ん、ぱっとみると、10日積み立てがやや有利なような気もします。

月初めの雇用統計後に相場がある程度落ち着くとかあるのかな~?・・なんて、妄想してしまいます。

2. メキシコペソの積み立ての場合

積み立て期間のチャート↓は下落相場です。

評価額 (万円) 収益率 (%)
10日 積み立て 693 18.3
20日 積み立て 689 17.2
月末 積み立て 712 21.3
〔元本〕 〔588〕
〔元本+金利収入〕
〔863〕

メキシコペソは月末 積み立てが有利です。

下落相場だから、積み立てる日、遅らせた方が良かった・・・かもしれません。

今回は以上です。

続きの記事では、株投資編をお送りします。
続き→毎月 積み立てるとして、どの日がいいの? <株式投資編>

違いは果たしてあるのか?? 配信待っていて下さい!

追伸:来週、ブログ作成時間がほとんど取れない見込みなので、続きの記事は再来週になりそうです。

来週は多分、他の話題書きます。

続き、気長に待っていてくれると・・・嬉しいです・・・バタリ(やることが多いデス)

FXプライムのトルコリラ

【関連記事】

下落相場で 複利運用がどの位、有効なのか? 計算してみましたっ

高金利の実力見たく、メキシコペソで複利運用の過去検証!!

世界の133のお金 長期の価値の変遷 日本円基準でまとめてます↓

本記事中の価格情報は investing.com より入手しています。

ブログランキング・にほんブログ村へ 当ブログは にほんブログ村に在籍しています。*ランキングには不参加

問い合わせ先(メール): info@moneygement.net

 この記事へのコメント

  1. […] 毎月 積み立てるとして、どの日がいいの? <通貨投資編> […]

  2. […] 本記事は、別記事“毎月 積み立てるとして、どの日がいいの? <通貨投資編>”の続きです。 […]

  3. […] 毎月 積み立てるとして、どの日がいいの? <通貨投資編> […]

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

下落相場で 複利運用がどの位、有効なのか? 計算してみましたっ

トラリピvs 積み立て 本当に初心者向けなのはどっち? ver 2

その投資? 強制決済の価格、把握出来てますか?(18年05月版)

米国株と日本株 投資しやすさ/しにくさを長期運用で比較しました。

単利運用 vs 複利運用 長期 下落相場で 比較しました。

私の、リスクが高いものへの投資例 後編:積み立て購入の場合