一年前と高評価ランクのセクターが変わり、時代の流れを感じている今日この頃です(お盆も近いし…)
- 本サイトで連載しているWR高評価銘柄積み立て投資とは、投資格付機関Weiss Ratings(ワイズレーティング)の買い推奨の格付けをもとにした海外株への積み立て投資です。米国株だけでなくカナダ株にも投資しています。Weiss Ratingsへの様々な評判の検証も兼ねています。
詳しくは積み立て1回目の記事及びその他過去シリーズ記事をご覧ください。
Weiss Ratings高評価銘柄への積立投資を始めてみます!(2024/6/22)
https://moneygement.net/2024/06/22/wr1vist2406/
タグ)Weiss Ratings
https://moneygement.net/tag/weiss-ratings/
一年前は、エネルギーセクターが勢いがあったのです。
そのときに買ったのが、VIST(ビスタ・エナジー)やTVK(テラベスト・インダストリーズ)、それに3か月前にようやく買ったMPLX(エム・ピー・エル・エックス)も一年前から高評価ランクの銘柄でした。
そして、今勢いがあるのは、素材セクター
前回のLUG(ルンディン・ゴールド)に続き、今月はK(キンドス・ゴールド、カナダ株)に投資しました。
- 2025/8/8に26.07CADで11株購入(約3万円分)

- ↑上の画像をクリックすると、Kの公式サイトに移動します。

- 詳しくは以下のWeiss Ratings米国サイトの説明をご覧ください。
https://weissratings.com/en/stock/k-to-tsx/profile

- 7月にTVKで0.28CAD、KEY(キエラ)で1.66CADの配当金が発生したため、積立金に加算

同じ素材セクターでも積み立ての銘柄がランクアップしているため、来月も素材セクターに投資できます!
来月も楽しみです。

評価額はあんまり変わりません。
これから更に下がっちゃうのか、もしくは上昇に転ずるのか?
ご期待ください!!
それでは、また来月です。

GAFAM Killer ~GAFAMを破壊する可能性を秘めた企業~ Kindle版
Weiss Ratings Japan (著) https://amzn.to/3J9psTa