トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法

今回は、純粋な裁量売買のトレーダーの方だけでなく、積み立て投資や自動売買(選択式シストレ)を行っている方必見の情報をお届けします!

 

移動平均線を効果的に使う方法です!

 

私が自信を持ってお伝え出来るアイデアです。是非、ご覧いただけると幸いです
*全て私が考えたことではありませんが、更に効果的に使えるようアレンジをしています。

 

・・・実は1年近くずっと この記事 温めていたのですが、あれこれ 話 寄り道してて、ようやく公開出来ます(笑)

 

ページ内ショートカット↓

(裁量)トレーダー目線の使い方
積み立て投資家目線の使い方
自動売買トレーダー目線の使い方
まとめ

 

 

さて、貴方は移動平均線というものはご存じでしょうか?

 

 

上図は、米ドル/円の値動き(チャート)に、移動平均線をつけたものです。

 

1ヶ月を1点として (=月足) 、移動平均線は12区間で表しています。

つまり、この場合は、過去1年間(12ヶ月) の平均値の移り変わりを示しています。

 

・・・で、チャートに移動平均線を加えると、どうなるんだ?

・・・と思うかもしれません。

 

その通りです!

 

移動平均線 ただ加えるだけでは意味がありません。

ただ加えただけで、チャート分析したかのような気になっては、もったいないです!

 

貴方が、トレーダーなのか?、(積み立て)投資家なのか?によって 移動平均線の見方、使い方が変わってきます。更に自動売買で使うことも出来ます。

 

 

目次に戻る

 

 

 

 

<トレーダー目線の移動平均線の使い方>

 

まずは基本となる トレーダー目線での移動平均線の使い方から説明します。

(さらっと説明しますが、トレード系の本・講座とかで、核となる考えについて書いています。)

 

 

トレーダーであれば・・・

1.移動平均線が上向き + 価格が移動平均線の上側  で

買っていきます。

2.移動平均線が下向き + 価格が移動平均線の下側  で

売っていきます。

 

移動平均線を見て、トレンドフォロー(トレンドに沿った売買)が可能となります。

 

2本、移動平均線を入れると、なお分かりやすくなります。

 

 

上図は、1日を1点とした、日足チャートです。

 

1ヶ月は、約30日ですが、金融市場で取引される平日で考えると、約20日です。

つまり、

20区間 移動平均線は、過去1ヶ月(=20日間) の平均値を表し、

240区間 移動平均線は、過去1年間(=20日×12ヶ月)の平均値を表します。

 

 

・・・で、この移動平均線 2本が入った日足チャート、トレーダー目線で見ると、下図のようになります。

 

 

トレーダーであれば・・・

1.2つの移動平均線が上向き + 短期間の移動平均線が長期間の移動平均線を上向きに越える

・・・で 買っていきます。

そして、

再び、2つの移動平均線が交わったところで、決済します。

 

2.2つの移動平均線が下向き + 短期間の移動平均線が長期間の移動平均線を下向きに越える

・・・で 売っていきます。

そして、

再び、2つの移動平均線が交わったところで、決済します。

 

 

このように、移動平均線を複数入れることによって、エントリーや決済のタイミングが より明確になります。

 

このような移動平均線を使った手法は、

パーフェクトオーダー(PO)とか、虹色FXとか、他 様々な用語・造語で言われていますが、さらりと説明すると上記の通りです。

 

ここまでが、移動平均線の基本の考え方です。

 

目次に戻る

 

 

 

そして、ここからが 私にとって本題です。

 

<積み立て投資家目線の移動平均線の使い方>

 

もう一度、ドル円の月足チャートを載せます。

 

 

積み立て投資にとって、下落中の期間は 評価損失は膨らみますが、

むしろ、絶好の仕込み時です!

詳しくは→積み立て投資は価格が上下するほど、利益が出る?検証してみました!

 

ぶっちゃけ、どうせなくならないものだったら、みんなが悲観して、投げ売りしているときに、もっと多く仕込んでおきたいとは思いませんか?

それとも、

上昇中はその後の下落が怖いから そこそこの金額で積み立てして、下落が来たら 本番の金額で積み立てしたいとは思いませんか?

 

そのようなこと思ったことある投資家の皆様には、移動平均線 役立ちます!

下図のように、移動平均線 見ればいいのです↓

 

 

◎ 移動平均線より、価格が下にあるとき 買い増しすればいいのです!!

 

ただそれだけです。

簡単でしょう?

 

 

上図ですと、12区間(=12ヶ月)の移動平均線を使っているので、過去1年間の平均よりも価格が下にあるときに、買い増す ということになります。

 

移動平均線より価格が上にある時期も分かりやすいので、あまり積み立てる額を多くすることなく、我慢して待つことも出来ると思います。

私自身は、移動平均線より価格が下にある時期が本当に積み立てたい金額にして、価格が上にある時期は、積み立てたい額の半分で積み立てれば、精神的にも楽になるんじゃないかと考え、積み立て投資を行っています。

 

 

目次に戻る

 

 

 

 

<自動売買トレーダー目線の移動平均線の使い方>

 

この場合の自動売買とは、購入して利用する自動売買プログラム(EA) やインヴァスト証券 シストレ24のような選択型 自動売買のことを指します。

 

下図は、東京シストレ販売のEA Beatrice-ADX01をEUR/USD相場で利用した際の収益曲線です。

 

 

1万通貨あたり(=約100万円)の合計損益の推移を表しています。

 

上図で、収益に波があるけど、3年間 順調に資産は増えていっているということは確認出来ると思います。

 

でも、出来たら、資金 マイナス状態は経験したくない!

EA 稼働⇔停止のタイミングが知りたい!!

 

そんな貴方にも、移動平均線がお勧めです↓

 

 

まず、見やすい感じに 適当にでもいいので、短期間と長期間、2本の移動平均線を載せます。

 

すると、↓のように、EA 稼働と停止のタイミングがつかめます!

 

 

・ 短期と長期の移動平均線が上向き+短期間の移動平均線が長期間の移動平均線を上向きに越える

・・・で、EAを稼働します。

そして、

・再び、2つの移動平均線が交わったところで、EAを停止します。

 

如何でしょうか?

グッドアイデアだとは思いませんか?

 

(追記) 関連 まとめ→移動平均線を用いた 自動売買 稼働⇔停止の判断 記事 まとめ

 

 

ただし、積み立て投資での活用より 高度な利用となるので、注意点があります。

 

(1) 短期と長期 2つの区間の決め方は、EAによっても変わります。ご利用のEAで収益曲線を作ってから、ご判断下さい。

(2) 収益曲線の横軸はEAの決済日時であることにご注意下さい。

(3) EAで利益が出るということは、EAで取り入れている手法が相場にフィットしていることを示しています。そのため、EAでの移動平均線の利用で積み立て投資のように逆張り的に利用するのは、損失拡大の可能性が高く、お勧め出来ません。

(4) EAでの移動平均線の利用は一発を狙うようなEAよりも、コツコツ利益を積み重ねるタイプのEAで使う方がいいと思います。一発狙いのEAは、一発が出た後に稼働しても遅い可能性が考えられるためです。→(追記)期間調整すれば、一発狙いでも可能です。

 

(追記) 関連 まとめ→移動平均線を用いた 自動売買 稼働⇔停止の判断 記事 まとめ

 

 

目次に戻る

 

 

 

 

<まとめ>

 

トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法 まとめます。

 

裁量売買トレーダーなら、価格が移動平均線を越えた際に、移動平均線方向に 売買します。

 

積み立て投資家なら、価格が移動平均線を下抜けた際に 買い増しします。

 

自動売買トレーダーなら、収益曲線の合計損益が移動平均線を上回った際に、移動平均線方向に EAを稼働します。

 

 

今回の内容、如何でしたでしょうか?

日常生活では、あまり馴染みのない 移動平均という考え方、貴方のモノとして吸収して頂けたら、幸いです。

 

目次に戻る

 

SBI FX

 

【関連記事】

チャート分析、ひとの気持ちを思いやれる日本人 得意なはずですが?

レンジ相場の終わりに 損失拡大する 理由 理解し賭けていますか?

積み立て投資は価格が上下するほど、利益が出る?検証してみました!

 

Beatrice ADX01 & 07 お得セット
5年以上の実績を持つ旧Beatriceのお得セットが新登場
5年以上の実績を持つ旧Beatriceのお得セットが新登場?|?fx-on.com
Beatrice ADX01 & 07 お得セット
5年以上の実績を持つ旧Beatriceのお得セットが新登場

 

 

・ドル/円の価格情報は investing.com より入手しています。
・EAの運用成績はインヴァスト証券 シストレ24より入手しています。
・移動平均線は平均の取り方によって、正式名称が変わります。当ブログでの移動平均線は、最も一般的な 単純移動平均線(SMA)です。
移動平均線の区間の設定について、何を使ったら良いか 迷うこともあるかもしれませんが、どのトレーダー・投資家も同じ区間・時間軸を見ている訳ではありません。そのため、あまり迷うことなく、自分が分かりやすい区間を使ったらいいと考えます。

目次に戻る

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 当ブログは にほんブログ村に在籍しています。*ランキングには不参加

問い合わせ先(メール): info@moneygement.net

 この記事へのコメント

  1. […] トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法 […]

  2. […] 移動平均線を用いた積み立て投資 詳しくは→トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法 […]

  3. […] トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法 […]

  4. […] 概要→トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法注意事項→必読!”移動平均線での自動売買判断“ ご利用時の注意事項! […]

  5. […] トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法 […]

  6. […] 概要→トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法 注意事項→必読!”移動平均線での自動売買判断“ ご利用時の注意事項! […]

  7. […] 概要→トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法 注意事項→必読!”移動平均線での自動売買判断“ ご利用時の注意事項! […]

  8. […] 移動平均線を用いたFX自動売買 判断の概要 →トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法 […]

  9. […] 概要→トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法 具体例→移動平均線で自動売買判断01 シストレ24 長期ベスト 1811 […]

  10. […] 本記事は、前記事“トレーダー・投資家 【必見】移動平均線を 効果的に使いこなす方法”の補足です。 […]

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

投資色の強い金融商品か?投機色の強い金融商品か?見破る簡単な基準

混ぜるな危険!・・「投資」と 「トレード」の違い 整理しました!

私の、リスクが高いものへの投資例 前編:スポット購入の場合

トラリピvs 積み立て 本当に初心者向けなのはどっち? ver 2

絶対に上手くいくはずの某 投資案件が絶対に上手くいくはずない理由

私の、リスクが高いものへの投資例 後編:積み立て購入の場合