私は元々 マイナス思考をしがちなタイプでした。
こんな自分 嫌だなぁと思い、自己嫌悪にも陥ったこともあります。
しかし、今なら はっきりと言えます。
プラス思考とマイナス思考、どっちも大事だと
ということで 令和新時代 初の記事は 思考についての記事を書きます。
一般的に、プラス思考がいいとはよく言われます。
それはある意味 正しいです。
プラス思考の何よりの美点は、行動的になれることです。
当たり前のことですが、行動を始めなくては何も変わりません。
明るい気持ちで物事に積極的に取り組めたら、より楽しくなると思います。
また、貴方がプラス思考でいることは周りとの関係も良好な状態に保ちます。
1人で出来ることには限度があります。貴方を理解し協力してくれるひとを多く作ることが大切であり、そのためにもプラス思考でいることが望ましいです。
しかし、実は プラス思考だけでは物事 上手くいかないものです。
失敗を考慮せずに動けば、単なる頭お花畑と言われても仕方ありません。
投資であれ、トレードであれ、ビジネスであれ、何でも飛びつけばいいといいものでなく、本当に大丈夫なのか?しっかりと吟味する必要があります。
このときに必要となってくるのが、
マイナス思考です。
マイナス思考であるということは上手くいかない事態をよく考えているということです。
もし、貴方がマイナス思考でうじうじ悩みがちだとしても 大丈夫です。そのマイナス思考、前向きに受け入れるところから始めましょう。
そして、これまでよく考えずに飛びついて失敗が多かった方は事前にマイナス思考で考えることをお勧めします。
マイナス思考で 本当に大丈夫なのか?リスクは何か?をよく考えた上で
プラス思考で積極的な行動に移すのが
理想です。
プラス思考とマイナス思考 どっちも大事。
プラス思考だけでもダメ
マイナス思考を超えた先に 真のプラス思考があります。
今後 芯のある行動をするためにご参考頂けたら幸いです。
【関連記事】
「国の借金」こそ楽観論!だからこそ声挙げる 騙されてない著名人-8
貴方の味方に!”複利運用“で色々 計算した結果、まとめます。
お金管理の基本 全てに通ずる 分散と選択:ポートフォリオの考え方
今回、私が考えていること 早い段階で記事化してみましたが、記事内容まだまだ伝え足らないなと感じています。
いつの日か、本記事 バージョンアップし、より分かりやすく伝わるよう 令和新時代も力を尽くしたいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します。
問い合わせ先(メール): info@moneygement.net
[…] プラス思考とマイナス思考 どっちも大事。芯のある行動を […]
[…] プラス思考とマイナス思考 どっちも大事。芯のある行動を […]
[…] プラス思考とマイナス思考 どっちも大事。芯のある行動を […]